やまがた がんサポートハンドブック 2025年版 - 山形県がん総合相談支援センター
8/28

6◆入手方法 一般書店で購入可。価格880円(税別)。 がん情報サービスホームページより、無料で閲覧と印刷をすることができます。 http://ganjoho.jp 納得して治療を受けるためには、まずがんに関する情報を集めましょう。 PRやセミナー・経験談・SNSなどのインターネットの情報等には、根拠のない情報もあります。自分にとって都合のよい情報をピックアップしてしまいがちですが、信頼できる情報を見極めることが重要です。まずは主治医から話を聞きましょう。●国立がん研究センターがん対策情報センター「がん情報サービス」   💻💻 http://ganjoho.jp 「がん情報サービス」では、がん対策情報センターより科学的根拠に基づく信頼性の高いがん関連情報を提供しています。がん対策情報センターが作成した各疾患の冊子なども閲覧できます。●日本対がん協会   💻💻 http://www.jcancer.jp/ がん知識の普及啓発、がん検診によるがん予防運動、がん電話相談等を掲載しています。●山形県健康福祉部   💻💻 http://www.pref.yamagata.jp/ 「健康・福祉・子育て」 ▶ 「医療」 ▶ 「がん対策」 『患者必携 がんになったら手にとるガイド 普及新版』 がんとの向き合い方や各種がんの基礎知識、療養に役立つヒントなどをまとめた冊子です。治療の説明や質問したいことを書き留めて整理できる「わたしの療養手帳」も付いています。がん全般に関する情報がんや療養生活について詳しく知るには正しい情報を集めましょう

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る